※このサイトには、アフィリエイトという広告を含むページがあります。
おさ
11月末からの、ぷららの回線切断問題!
打つ手がないわたしは、
ダメ元で消費者生活センターというところに、電話してみた。
2023年12月26日のことだ!
結論から言ってしまおう!
なんと、消費者センターの人がNTTdocomoに連絡したあとほどなく、
ネットが完全回復!
消費者センター最強です!
消費者センターの人は、親身になって話を聞いてくれました。
そして対応もしてくれるとのことでした!
親身になって聞いてくれたことで、気分もスッキリ!
そして1時間もたたずに、
ネットの回線が完全回復したのです!
消費者センターってすごいです!
そして、NTTdocomoが回線を切断していたことが確定!
これで、
ネットが出来ると思った矢先、5~10分のネットの切断が。
あ~きたきた!
消費者センターから言われて、完全回復したらNTTdocomoが意図的に切断してるのがバレちゃう!
これはごまかさなきゃ!
ってことでしょうね。
姑息なNTTdocomoがしそうなことです!
意図的に、また回線切断をNTTdocomoがしてるんです!
もうバレてるんですけどね!
翌12月27日になると、
回線切断が頻発!
繋がったと思っても、1分ほどで切断!
おお!NTTdocomoやってるなぁ!
利用者のことなど、一切考えずにごまかすためだけにやってくれてるなぁ。
回線切断が、どれだけ不便か。
利用者の不便など、お構いなしなんだろうな。
ネット回線は、公共性が高いから、勝手に回線切断などありえない!
大丈夫なのかな?
そんなことをして。
逆にこっちが心配になるわ。
消費者センターの人に、もうすこ強めに抗議をしてもらうとしましょう。
管轄官庁の「総務省」への通達!
も含め。
立入検査や、免許停止も含めて検討してもらうように通達してもらおう!
やっちゃいけないことをしているんだから、覚悟はしてるんだろうな。
NTTdocomo!
ちなみにぷららの人とも、電話でお話をしました。
その内容から推測すると、「ぷららに回線切断の権限はない」
ぷららは、お客さんとNTT回線業者をつなぐ窓口業務にすぎず、
回線を切断することなど出来ない。
回線を切断できるのはNTTdocomoだけだ!
これはかなり悪質。
善良な消費者に対し、回線を切断するというインフラを制限しているのだから。
「総務省」まで動いてくれれば、
こんな事態は起きなくなるだろう!
総務省にはしっかりと動いてほしい。
2023年の年末に、とんでもない災難にあった!
10年以上ぷららで、不便なくネットを利用できていたものを。
どうなるか、
続きを報告していきたい。
12月28日午前9時、消費者センターの方から電話。
いよいよ来ました!
意気揚々と、現状までの回線切断の状況を説明!
反撃開始!だ!
とそこで耳を疑う発言が、消費者センターの人の口から発せられます。
その発言とは……
「あなたの言ってることは恣意的だ」
あれ?
思わぬ手のひら返しです。
確かに消費者の言うことは、すべて恣意的です。
なぜなら当事者だからです。
私とぷららは、当事者なのでどこまで行っても「恣意的」な発言となります。
この恣意的なものを、事実にするのは第三者です。
そう、消費者センターとなります。
この消費者センターの人は、ぷららに対して事実確認を怠っていたのです。
『実際に回線を切断することなど、しているのでしょうか?』
この質問をして、わたしとぷららの主張に相違があるかを確認すべきです。
ただこの消費者センターの人は、事実確認を全くしていませんでした。
その上で「あなたの言うことは恣意的だと」手のひらを返してきたのです。
もしかすると、
相手がNTTdocomoという巨大組織なので、尻込みしたのかもしれません。
上司がそそのかしたのかもしれません。
前回とは打って変わって、こちらに厳しい対応に変わりました。
そしてその態度は、あまり関わりたくない!
という本音が見え隠れするのもでした。
消費生活者センターの人が、関わりたくないという態度になったら打つ手がありません。
消費者センターからぷららに電話がかかったあと、
1時間ほど切断無く回線が回復したことも
「たまたまそういう故障」
だと言ってきたのです。
1ヶ月も回線切断に苦しめられて、
消費者センターの人が言ったら急に回復した状態を、
「たまたま故障」で済ませたのです。
こちらの唯一の証拠を「たまたま」とされてしまいました。
こちらも粘っってそんな現象が起こるはずがないと主張しても、
「それはあなたの恣意的な意見でしょ」
と、まるで受けあってもらえず。
これがNTTdocomo権力が為せる技でしょうか。
完全敗北です!
最後の頼みの綱の、消費者センターも不発に終わりました。
もう打つ手はありません。
まさかの、完全敗北!
完全敗北した私は、auひかりに乗り換えます。
2024年1月12日に、au光の工事が来ます。
その実況を別のページで公開しています!
もうNTTは懲り懲りです。
1月21日まで我慢します。